打合せ5回目・一部タイル貼り無料確保の為、エクセルで間取り書きました
スペシアです。 この記事は2013年5月に書いた物を編集した物です。 読みやすく手直しと、この頃心配していた事が、現在どうなっているか加筆しています。 前回打合せ4回目 で、2つあった問題点 …
主に一条工務店i-Smartのブログ
スペシアです。 この記事は2013年5月に書いた物を編集した物です。 読みやすく手直しと、この頃心配していた事が、現在どうなっているか加筆しています。 前回打合せ4回目 で、2つあった問題点 …
2013年の記事を再掲載してます。 基本的にディライトーン(吹き付け)壁にしながら、タイル無料区画を確保できる間取りを考えてます。 前回の打合せ4回目・外壁一部タイル貼りの出来る出来ないでは、アントワネット…
契約(土地持ちなので打ち合わせ開始時点が契約です)するまで工場見学していなかったので、工場見学のくじが引けてないです。 それは損なので、工場見学行きたいと担当さんにお願いしたところ、ゴールデンウィーク中に浜松連れて行って…
スペシアです。 この記事は2013年5月に書いた物を編集した物です。 読みやすく手直しと、この頃心配していた事が、現在どうなっているか加筆しています。 一条工務店とは本日4回目の打合せで、やっ…
スペシアです。 この記事はサーバーを引越しした為に編集して再アップしていますので、リアルタイムブログをご存じに方からは1年以上前の話になってしまいます。 ブログは書きたいと思っていましたが、忙し過ぎて書い…
スペシアです。 2回目の打合せで持って来て頂いた図面3-1はこちらになります。 やはりダイニング吹き抜けです。 (エクセル希望リストが悪かったのかどうかは解りません。。。・(ノД`)・) 導線や、和室の間口がリビングに…
スペシアです。 建築場所が変わりました 今までは西の端に建てる予定だったのが、東の端に建てることになりました。 土地の南北長が14mしか無かったのですが、15mに少し増えました。 接道が東側だったのが、西側…
最初は実家の裏に建てる予定でした。 仮の図面 担当さんが、仮の図面を描いてくれました。 今でこそ解るのですが、営業の方はi-Smartの複雑な図面ルールをよく理解されていて、設計士並みの図面を描いてこられます。 だからこ…
スペシアです。 一条工務店に決めた理由 です。 【前の記事】 一条工務店との出会い …つつぎ その頃、気になっていた点 床暖房 太陽光 ステップフロアー(蔵の家) お値段 屋根裏部屋 デザイン 要は機能性と価格なのです。…
一条工務店との出会いは、およそ一年半前ハウス展示場へ機関車トーマスのイベントが目的で行った際、唯一入ったモデルルームが一条だったと思います。(他に入ったか覚えが無い(^-^;) 一条工務店 豊橋南展示場 その時はまだ家建…