RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
DIY
DIY第1弾:リュックスドレッサー網カゴの内箱を作りました
-
間取り
打合せ3回目・ハウスメーカーでも大工さんを選べるのか!?契約前に担当さん…
-
キッチン器具
キッチンの工夫:ゴミ箱置き場の間取り報告
-
建築の後悔ポイント
ちょっと後悔しているポイント(3):かってにスイッチ設置場所が扉に近い場…
-
i-Smartの住み心地
南向き吹き抜けの日差しコントロールに重要な家の向き、ひさしと窓の形状
-
コストコ
コストコ オーベル・バターシュトーレン(シュトレン)・クリスマスリース3…
-
内覧会
吹き抜け内覧会【昼】
-
不具合の補修
3年半でキッチンシャワーが壊れたのだけど、これって修理費高いの?その結果は?
ABOUTこの記事をかいた人
2014年にi-Smartを建てた50代。戸建てi-Smartについての事や、生活に役立つ情報をブログで発信すます。
カテゴリー
*関連コンテンツ*
人気ページTop!0
Twitterタイムライン
コメントを残す