DIY第3弾:押入れに自在棚を作りました
スペシアです。 この記事は、2014年5月の記事を再編集した物です。 我が家に小バエが入りこみました。 原因は何かフルーツだったと思います。 嫁ちゃんがコバエホイホイを設置したのですが、一向に減らないどころ…
主に一条工務店i-Smartのブログ
スペシアです。 この記事は、2014年5月の記事を再編集した物です。 我が家に小バエが入りこみました。 原因は何かフルーツだったと思います。 嫁ちゃんがコバエホイホイを設置したのですが、一向に減らないどころ…
またもや東京のホテルで書いているスペシアです。 と、思っていたら結局帰ってからのアップです(^_^;) 全開のブログで、床に傷を作ってしまったことを公開したところ、嫁にばれて責められました(+_+) 「内緒にしてたの!」…
実はフリーカウンターは書斎に設置されているのですが、設計士さんに提案された90cmを気軽にOKしてしまったら、ずいぶん高くしてしまったことが解りました。 キーボード打つなら75cm以下で良かった(^_^;) 幅80cm程…
くしゃみが大きくて、赤ちゃんが起きてしまうスペシアです。 会社でもくしゃみが大きいと、文句を言われるのですが、生理現象なので許して欲しいのです。 今回は息子の寝かしつけをしなくて良かった日に、チャンスとばかりにDIYしま…