収納足りてますか?収納率の確認と、住んでみた結果の印象は?

PVアクセスランキング にほんブログ村

スペシアです。

 

今回は住宅において誰もが気にする「収納率」についてです。ちなみに、収納率とは、家の総床面積に対する収納面積の割合のことですが、詳しい計算方法は後程紹介します。

》収納率

床面積に対する収納面積の割合の事です。

床面積に対する収納面積の割合住宅に関係するアンケートで一番関心あることのベスト3には必ず「収納」が挙がるそうです。

家の収納って、作るときは多めが良いって思うのですが、間取りを考え出すと意外と狭くなってしまうもので、i-Smartを75万円/坪と考えると、必要最低限にしたいところですし、どれくらいの収納率が適当か気になりますよね。

ある研究調査によると、収納率として満足できるのは約12%からと言われているそうです。ただ、これも生活スタイルや収納の配置で大きく違いますので、この記事等を参考にご自身の良い収納を考えてみて下さい。

ちなみに、一般的な既存住宅の収納率は、約6%~7%に留まっているとのことです。

 

スペシアも、家を建てると決めた時点で、先ず収納を多めにしたいという希望が湧きました。

なので大収納空間「蔵の家」ミサワホームなんかは魅力的でしたね~。
他にも「劇的ビフォーアフター」なんかでスキップフロアを使った収納の間取を知って、色々と夢の間取を妄想してました。

 

%e5%8a%87%e7%9a%84%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%95%e3%83%ad%e3%82%a2%e3%83%bc2

出典:ABC朝日放送

残念ながら一条工務店iシリーズでは全くステップフロアーを施工出来ないとのことで、iシリーズにした時点で通常の間取りによって収納率を確保しなくてはならなくなってしまいました。iシリーズも、もっと色々な間取りが出来ると良いのですが。

 

》収納率の計算方法

それでは、がんばって収納率を計算してみましょう。色々な計算方法があり、今回の計算方法はマンション等で提示する方法とは異なり、棚等も収納に含めますので、あくまで目安となります。

 

〉収納量

先ず、面倒ですが、図面を1尺単位で区切ります。最初から3尺毎に点線が入ってますので、これをさらに1/3ずつに区切る訳です。
1f%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%95%b0%e5%ad%97%e6%a0%bc%e5%ad%90          ⇓

尺(30.3cm)に区切って、収納部分をマス目で数える。この時、下から上まで180cmの高さが無い収納は、高さの割合を掛けて減らします。%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e7%8e%87%e8%a8%88%e7%ae%97

シンクの下等も適当にどれくらいの収納に相当するか考えて数字を出します。棚等を置くのであれば、これも収納として計算する方法を取りました。

そうやって計算すると、下図の様な収納量になります。

1f%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e6%95%b0%e5%ad%97

1F収納:18+9+6+4.5+0.5+0.5+3+4.5+5+6+10+4+1.5+12=84.5尺マス(青線仕切りマス)

〉床面積

床面積は、間取り図の点線で区切られたマス目でカウントします。ポーチ等は含めません。本当は壁の芯からでは無く、内のり面積で出したいところですが、とても出せませんので、収納面積も床面積も壁芯面積で出します。

1F床面積:78(0.5間マス)×9マス=702マス

 

同様に2階もカウントします。

2f%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%8f%8e%e7%b4%8d%ef%bc%8b%e6%95%b0%e5%ad%97%e6%a0%bc%e5%ad%90%ef%bc%89          ⇓
2f%e9%96%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e5%8f%8e%e7%b4%8d%ef%bc%8b%e6%95%b0%e5%ad%97%ef%bc%89

2F収納=12+3+3+45+1+3.75+12+12=91.75

2F床面積:65(0.5間マス…図面の点線仕切り)×9マス=585マス

2階の面積の場合、吹き抜け部分は含まず、階段の面積は含めます。生活に関わり、散らかる可能性のある、屋内で立ち入れる空間を基準にしたいからです。ベッドは収納出来るタイプなので高さ30cmで計算しています。

 

》収納率計算結果

(1F収納+2F収納)÷(1F床面積+2F床面積)

=(84.5+91.75)÷(702+585)
=13.7%
、ちょっと甘めかもしれませんが、一応満足されると言われている12%を確保できそうです。

ちなみに高さが180cmに満たない場合は高さに応じて1/2や1/3で計算しているのですが、WICなどは通路確保の為5/6で計算しています。

 

》収納率が高いだけではダメ

しかし、収納と言うのはただ単に確保すれば良いという訳では無く、
いかに必要な物を、必要な場所に収納できるかが重要です。

例えば、掃除機を収納するのに、棚があるせいで入らなくては意味がありませんし、リビングに近い位置に収納できると便利ですぐ使えます。

これがいくら広くても小屋裏収納に仕舞わなくてはならないようでは、全く生活の役に立つ収納とは言えないという訳です。「出し入れの時間も命の時間」なんて書いてあるサイトもあって、参考になりますから一度読むと参考になります。
『”収納力”から住宅を選ぶ方法』

考え方も非常に共感できて、特に「収納はしまうためにあらず、使うため」とか、尤もだと感心してしまいます。

その他にも「部屋がちらかる理由」を解説していたりします。
・物が多過ぎる
・物を収納する場所が決まっていない。
・使うところから収納が離れている。
・収納しづらい。

といった具合です。

スペシアも収納についてはある程度考えてみました。
%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e8%aa%ac%e6%98%8e導線も書き込んでありますが、妻が書き込むことが無かったので、スペシアの頭の中で大体済ませてしまい、残念ながら未完成です。

皆さんの間取では収納は使いやすく、必要な位置にありますか?
一度良く収納の有効性について考えてみて下さい。

 

》住んでみた使い方と感想

①土間収納

先ずは玄関入って直ぐ左の収納スペースです。

ここはもう物でパンパンです。ある程度のキャンプ用品はアントワネット実家の倉庫に置かせて貰っていますが、ここにはコストコ等の買い置き品(トイレットペーパーやラップ、シリアル、ペットボトル、お尻拭き等)、ゴルフバックやクーラーバック、傘、キッズスクーターなど、本当に色々な物が限界まで置いてあります。

やはりネットやコストコで買い溜めすることを考えたら、倍は面積が欲しかった収納です。

また、DIYで棚を作りましたが、コート類を掛けられるようになり、棚の上にも物を置けるようになり、さらに買い置き品が増えてしまいました。

重い物でもいえの中に運び込まずに済み、キッズスクーターやラジコン等、汚れ物も置けます。高級自転車を置いておかれる方もいらっしゃいますね。

 

②脱衣所クローゼット+③押入

アキュラホームの「2016年住宅傾向調査」によると、洗面室の平均面積は、2009年には4.44㎡(1.34坪)だったのが、2014年には4.93㎡(1.49坪)、2015年5.22㎡(1.58坪)と拡大してきました。7年間で2割近く(17.6%)も大きくなっているのだそうです。

この調査での洗面室に脱衣所が含まれるかどうか分かりませんが、洗濯機の置いてある写真が使われていることから、含んでいると考えて良いように思います。

 

スペシアの場合、洗濯機も置いてある脱衣所にあるクローゼットでは、スーツから部屋着に着替えます。

ワイシャツや下着類も置いてあって、平日の着替えはほぼここで済んでしまいます。

また、日頃着る子供の着替えやタオル類も、このクローゼットと直ぐ下の押入収納に入れています。

そして、洗濯乾燥器とホシ姫サマがあるので、

一番頻繁に洗濯する衣類がこのスペースで、着替える→洗濯(乾燥)+干す→仕舞う→着替える、と完結してしまえるのです!

モリテックハンガーについてはまぼこさんが採用されてます。

難点は、ホシ姫サマで引き上げても、脱衣中に衣類が干してあるとちょっと邪魔。

そして、湿っぽくなるので、オプションでSA(排気口)か浴室乾燥機が欲しかったですね。

それと、これだけ頻繁に活用するスペースにしては、ちょっと暗かったし、もう少し広くすべきでした。60Wダウンライト1個は100Wか、60W×2にすべきでした。

何にせよ、こういった脱衣所の使い方は非常に効率的ですので、お勧めです。

 

④押入

掃除機の他、文具や書類棚、お出掛け時の鞄等を収納しています。

20161128012246_p

最近のハンディ掃除機であればこのサイズでも良さそうですが、我が家の場合はアイロン台まで入れるとキツキツです。

リビングから一番近い収納であることから、使用頻度も高いですので、もうちょっと大きくても活用性は高かったでしょう。

 

》その他の収納について

先ず、WICはアントワネット(嫁)の仕事道具も入れている関係で、家族の物は全く入れられません。と、言うかスペシアは立ち入り禁止です(;^ω^)

なので、収納率が高い割には収納は少ないかもしれません。

今は子供が小さいので、玩具の量が多いのは致し方ないとしても、正直収納が足りません。

特にダンボールゴミやオムツや水等の買い置き品、スキー、スノボ、ゴルフバック等のスポーツ用品が嵩張ります。

やっぱり鍵の掛かる倉庫が無いといけません。

あとは、子供が大きくならないと分かりませんが、子供部屋に棚を置くのは間違い無いと思っています。

 

収納について色々と書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。

ルンバの位置など、新生活の収納について、出来る限りイメージを膨らませて考えてみて下さい。

 

 

ポチッがランキングに反映されます。
良かったら押してやって下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へにほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村

〔日本ブログ村 トラコミュ〕

一条工務店

   一戸建て ブログランキング  注文住宅(施工主) ブログランキング

    ~お問合せ~

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    *関連コンテンツ*







    28 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは読ませていただき、早速収納率を計算! ざっと7.8%でした。
    おやおや。
    比較的多めに収納つけたつもりでしたが、やはり足りません。
    家が完成した後で、主人の趣味道具類を物置に入れるので9%くらいにはなるかな?でもたりませんね。あと希望としてテレビボード購入があるので9.5%??
    結局後付けで収納を増やすので部屋が狭くなっちゃいますね。
    極力物を増やさない方向で住み良い空間を維持できたらと思いますm(_ _)mとても勉強になりました。ありがとうございました。

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは読ませていただき、早速収納率を計算! ざっと7.8%でした。
    おやおや。
    比較的多めに収納つけたつもりでしたが、やはり足りません。
    家が完成した後で、主人の趣味道具類を物置に入れるので9%くらいにはなるかな?でもたりませんね。あと希望としてテレビボード購入があるので9.5%??
    結局後付けで収納を増やすので部屋が狭くなっちゃいますね。
    極力物を増やさない方向で住み良い空間を維持できたらと思いますm(_ _)mとても勉強になりました。ありがとうございました。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >プチプチさん
    コメントありがとうございます。
    行動が早いですね。こんなに早く収納率を計算される方が居るとは。
    平均するとだいたい8%くらいだそうですから、決して少ない方では無いと思いますが、プチプチさんも収納を上手く活用なさってみて下さい。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >プチプチさん
    コメントありがとうございます。
    行動が早いですね。こんなに早く収納率を計算される方が居るとは。
    平均するとだいたい8%くらいだそうですから、決して少ない方では無いと思いますが、プチプチさんも収納を上手く活用なさってみて下さい。

  • SECRET: 0
    PASS:
    とりです(・∀・)
    なるほど~、収納率ってこうやって計算すれば良いのですね♪
    えー、結構大変ですね(汗)
    ですが頑張ってやってみたところ、うちは14.1%でした(*^o^*)
    合ってる自信はないですが((((((ノ゚⊿゚)ノ
    収納率としては満足のいく数値ですが、棚ばっかりになってしまい、大物をしまう場所が少ないのが悩みです(^o^;
    ちなみに掃除機は「見せる掃除機」なので収納しない予定だったりします♪

  • SECRET: 0
    PASS:
    とりです(・∀・)
    なるほど~、収納率ってこうやって計算すれば良いのですね♪
    えー、結構大変ですね(汗)
    ですが頑張ってやってみたところ、うちは14.1%でした(*^o^*)
    合ってる自信はないですが((((((ノ゚⊿゚)ノ
    収納率としては満足のいく数値ですが、棚ばっかりになってしまい、大物をしまう場所が少ないのが悩みです(^o^;
    ちなみに掃除機は「見せる掃除機」なので収納しない予定だったりします♪

  • SECRET: 0
    PASS:
    >とりさん
    お疲れ様でした。
    14%は多いですね。
    スペシア邸は自分で散歩する掃除機に頑張って貰う予定です。
    もち、嫁の希望によるものです(;^_^A

  • SECRET: 0
    PASS:
    >とりさん
    お疲れ様でした。
    14%は多いですね。
    スペシア邸は自分で散歩する掃除機に頑張って貰う予定です。
    もち、嫁の希望によるものです(;^_^A

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、はっちです^^
    わが家は確か12%ぐらいだったはずです。
    ただ、大部分が2階に行ってしまい、
    1階部分をテレビボードか何かで収納を多くしようと画策中です^^
    しまうための収納は確かに、有用では無いかもしれないですね。

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは、はっちです^^
    わが家は確か12%ぐらいだったはずです。
    ただ、大部分が2階に行ってしまい、
    1階部分をテレビボードか何かで収納を多くしようと画策中です^^
    しまうための収納は確かに、有用では無いかもしれないですね。

  • SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    とかげです。
    収納率、低すぎるんじゃないかと思い、
    現実を知るのが怖くてずっと計算していませんでした。あと、階段下収納はどう計算したらいいんだろうか…と計算が面倒で(^_^;)
    物置との兼ね合いもあるので、
    これを機に計算してみたいと思います!

  • SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    とかげです。
    収納率、低すぎるんじゃないかと思い、
    現実を知るのが怖くてずっと計算していませんでした。あと、階段下収納はどう計算したらいいんだろうか…と計算が面倒で(^_^;)
    物置との兼ね合いもあるので、
    これを機に計算してみたいと思います!

  • SECRET: 0
    PASS:
    >とかげさん
    階段下収納ですか。1/4くらいの計算ですかねぇ。
    あいまいなんですが、一応出して見られたら、収納家具が必要そうかどうかの目安になるのかな。
    でも、人によっては8%くらいでも十分そうですが。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >とかげさん
    階段下収納ですか。1/4くらいの計算ですかねぇ。
    あいまいなんですが、一応出して見られたら、収納家具が必要そうかどうかの目安になるのかな。
    でも、人によっては8%くらいでも十分そうですが。

  • SECRET: 0
    PASS:
    わが家は厳しく見る(天井高までのもののみカウント対象とする)と10%、あまめ(低いのも傾斜をつけてカウント対象とする)だと14%ほどでしょうか。
    WICは通路部分は対象外としました。
    分かってはいるのですが、1Fがやや物足りないんですよね。。
    リビングまわりに少し小物入れが必要だと認識しています。
    まぁ家具で何とか代用します。
    子供部屋も1帖サイズのクローゼットを入れてます。
    部屋自体は4.5帖なんですけどね。。

  • SECRET: 0
    PASS:
    わが家は厳しく見る(天井高までのもののみカウント対象とする)と10%、あまめ(低いのも傾斜をつけてカウント対象とする)だと14%ほどでしょうか。
    WICは通路部分は対象外としました。
    分かってはいるのですが、1Fがやや物足りないんですよね。。
    リビングまわりに少し小物入れが必要だと認識しています。
    まぁ家具で何とか代用します。
    子供部屋も1帖サイズのクローゼットを入れてます。
    部屋自体は4.5帖なんですけどね。。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >ごまめさん
    そうなんですよね。1Fがどうしても面積が足りない。スペシアもシューズウォール側に裏から出て来ている収納も、何とか収納を増やそうとした結果なんです。
    あればあるだけ使ってしまう収納なので、実は10%くらいで納めるのが、賢い収納術かもしれませんね。
    とは言っても、やはり収納が多いと羨ましい(^▽^;)

  • SECRET: 0
    PASS:
    >ごまめさん
    そうなんですよね。1Fがどうしても面積が足りない。スペシアもシューズウォール側に裏から出て来ている収納も、何とか収納を増やそうとした結果なんです。
    あればあるだけ使ってしまう収納なので、実は10%くらいで納めるのが、賢い収納術かもしれませんね。
    とは言っても、やはり収納が多いと羨ましい(^▽^;)

  • SECRET: 0
    PASS:
    おすしです。
    早速スペシアさん式に倣ってうちの収納率も算出してみました。
    ちょー甘々で15%ってとこでした。(根本的に計算間違っている可能性あり)
    おすしがマンションから住替える理由の一つにヤッパリ収納の少なさもあったので、収納にはそれなりにこだわりました。
    こうやって数字で客観的に評価することも必要ですね。
    では!

  • SECRET: 0
    PASS:
    おすしです。
    早速スペシアさん式に倣ってうちの収納率も算出してみました。
    ちょー甘々で15%ってとこでした。(根本的に計算間違っている可能性あり)
    おすしがマンションから住替える理由の一つにヤッパリ収納の少なさもあったので、収納にはそれなりにこだわりました。
    こうやって数字で客観的に評価することも必要ですね。
    では!

  • SECRET: 0
    PASS:
    >おすしさん
    コメントありがとうございます。
    こういったブログだと、計算してみないとコメントし辛いですよね(;^_^A
    ”収納を増やす”=”施工面積を増やす”ですから、少し躊躇してしまいますが、やはり外の倉庫では意味の無い有効性がありますから、必要な収納を確保することはしたいですね。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >おすしさん
    コメントありがとうございます。
    こういったブログだと、計算してみないとコメントし辛いですよね(;^_^A
    ”収納を増やす”=”施工面積を増やす”ですから、少し躊躇してしまいますが、やはり外の倉庫では意味の無い有効性がありますから、必要な収納を確保することはしたいですね。

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    私も早速、計算してみました!
    厳し目で計算して12%でした(*¨*)
    設計段階で私も収納にはこだわって設計してきましたが、
    私の場合、今の住んでいる家が、収納多すぎ(空いてる部屋が多く物がいっぱいな状態です・・・)なので、
    あえて、必要最低限にとどめました。
    それでも必要なところには収納を確保しました。
    我が家はとりあえず『これ以上、物を増やさないぞ!』収納計画です( • ̀ω•́ )
    我が家の収納

  • SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    私も早速、計算してみました!
    厳し目で計算して12%でした(*¨*)
    設計段階で私も収納にはこだわって設計してきましたが、
    私の場合、今の住んでいる家が、収納多すぎ(空いてる部屋が多く物がいっぱいな状態です・・・)なので、
    あえて、必要最低限にとどめました。
    それでも必要なところには収納を確保しました。
    我が家はとりあえず『これ以上、物を増やさないぞ!』収納計画です( • ̀ω•́ )
    我が家の収納

  • SECRET: 0
    PASS:
    >まろすけさん
    こちらこそありがとうございます。
    収納術や断捨離などは、家族の意思統一が図れなくて、何かと思うように行きません。
    皿のひとつひとつまで収納場所を定めたい私と、したくない嫁とのせめぎあいや、とっておきたい食器ひとつとっても意見が食い違うと、なかなか断捨離も進みません。
    まろすけさんも頑張って下さい。

  • SECRET: 0
    PASS:
    >まろすけさん
    こちらこそありがとうございます。
    収納術や断捨離などは、家族の意思統一が図れなくて、何かと思うように行きません。
    皿のひとつひとつまで収納場所を定めたい私と、したくない嫁とのせめぎあいや、とっておきたい食器ひとつとっても意見が食い違うと、なかなか断捨離も進みません。
    まろすけさんも頑張って下さい。

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください